ファイテンの新マッサージ器「トーケア」体験&激押し商品発見!

こんにちは。

トシです。

早いもんでもう12月。

ほんと1年ってあっという間だなあ

気候も寒くなってきましたしね。

 

私の近所にファイテンショップがあるんですけど、直営店じゃなくてフランチャイズなんですよね。

だから撮影不可なんです。

そこで、ファイテンの担当者さんに問い合わせたら大阪なんばの直営店ならいくらでも撮影して下さって結構ですという返事をもらい、昨日なんばパークスにあるファイテンショップに行ってきました。

 

ファイテンショップ

いやあ、JRに乗って天王寺で地下鉄に乗り換えて、以前行ったことがあるのになんばパークスの場所がよく分からず、やっと到着してフロアの案内板でファイテンショップが5階にあるというのは分かったけれど、エスカレーターはフロアごとに場所がバラバラだし、5階に着いてもフロアが広いのでうろうろ探し回ってなんとかたどり着きました。

疲れて疲れて足がパンパン状態。。。

特に左足が。

情けないなあ・・・

 

まずショップの女性スタッフさんに「トーケアを体験したくて来たんです」と伝えました。

トーケア

↑ ↑

これです。

ファイテンの最新のフットマッサージ器です。

 

するとそのスタッフさんが「今、足で痛いトコロとかありますか?」と言うので「もう、歩き疲れて両足ともパンパンです」と答えました。

※ちょっと話それますし、完全な主観なんですけど、ファイテンショップのスタッフさんて健康的で可愛らしい方が多い気がします。なんばパークスの方もすごく可愛い方でした。

そしたら、「どちらの足の方が痛いですか?」と聞かれ「左足です」と。

そして椅子に座るように促され、左足の靴と靴下を脱ぎました。

ジーンズを膝あたりまでまくり上げて、スタッフさんが私の左足をメタックスローションでマッサージしてくれました。

ふくらはぎを揉んでくれて、「痛いとか気持ちいいというポイントはありますか?」と聞かれたので「あ、その辺が気持ちいいです」と答えると、その場所にメタックステープを貼ってくれました。

メタックステープ

これです。

さらに土踏まずと甲の間の内側にチタンテープを貼ってくれました。

チタンテープ

 

こんな状態です。

左足

これで、立ってみたらもうこの時点でパンパンだった足がすごく楽になってるんですよね。

 

ここでちょっとした情報を。

チタンテープ

手前に切っておいてあるのが貼ってもらったテープなんですけど、分かります??

 

四隅を丸くカットしてくれてるんです。

 

つまり、

長方形

↓ ↓

角丸

こうすることで、はがれにくくなるそうです!

普通、こういうのって角からはがれていきますもんね。

言われたら納得ですけど、さすがスタッフさん♪

 

マッサージをしてくれてる時にもいろいろ喋ったんですが、

「僕、頸椎ヘルニアで左肩と腕がシビれるんですよねえ」

と言ったら、

「え!?そうなんですか??私も頸椎ヘルニアなんです!」

と。

頸椎ヘルニア仲間(笑)

 

スタッフさん:リハビリ行くの面倒ですよねえ、行ってもその時ちょっと良くなるだけですし

私:ですよね、僕は何年も行ってません、ずっと通ってるんですか?

スタッフさん:正直、ファイテンの商品を使ってたら通う必要ないかな?って思うんですけど、病院から電話がかかってくるんですよ、「来なさい」って(苦笑)

 

私もメタックスローションやメタックステープに助けられているので同感ですね。

 

その後、いよいよトーケア体験。

靴下

衛生面を考えてでしょうけど、この5本指ソックスを履かなければなりません。(この靴下はもらえます)

そして始める前に、「足の指をグーパー、グーパーしてその感覚を覚えていて下さい」と。

 

さあ開始!

トーケア

最初は指の間をグリグリ。

しばらくすると、土踏まずの下の銀色の部分がグリグリ。

 

 

 

めっちゃ気持ちいい!!!!!!

 

そして7分間で終了。

グーパー、グーパーしてみると、、、

当然、マッサージ前よりよく指が動きます♪

そして、足が軽い!!

 

スタッフさんにも「めちゃくちゃ気持ち良かったです。ものすごく足が軽いです。」と。

スタッフさん:痛くなかったですか?

私:いえ、全然痛くなかったです

スタッフさん:ソラーチもしてみますか?

私:え、いいんですか?というかそもそもソラーチとこのトーケアの違いって何なんですか?

スタッフさん:簡単に言うとトーケアは足のコリを取ってほぐしてあげて、ソラーチは揉みほぐしながらアーチを作っていくんです、ですからトーケアの後にソラーチもやるとより効果的だと思います

私:じゃあ、やります!

 

で、ソラーチ。

ソラーチ

はああああ

やっぱ気持ちいいいいいいいい

 

 

ソラーチ終了後。

靴を履いて歩いてみると、、、

 

ここに到着した時の状態が嘘のよう!!

もう、全然、全然違います!(全然を2回言いました)

 

スタッフさんに「やっぱり気持ちいいですねえ、欲しくなります。」と言うと、「私、持ってます。家でいつでも気持ちいい思いをできますし」と。

なんか裏山・・・

 

 

最後に今オススメの商品ってありますかって聞いてみたら、

肩あてウォーマー

肩あてウォーマー

この肩あてウォーマー

ちょうどこの時期にいいですよね。

 

なーんて、それどころじゃなくて、

 

まず、前屈をします。

足を曲げずに腰を曲げます。

私は指先が床に届きました。

 

次にまっすぐに立って両手を床と水平に伸ばします。

そしてそのまま腰を出来る限り回します。

その時に自分の視界を覚えておいてください。

これを右回りと左回りをします。

 

ここで立ち位置を変えずにスタッフさんが肩あてウォーマーを私に羽織らせて下さいました。

 

で、さっきと同じように前屈すると、

さっきは指先だったのに第3関節まで届く!!

 

腰を回すと、

さっきより明らかに視界が違う!!

 

ほんと、ファイテンには驚かされっぱなしです。

ちょっと羽織っただけなのに・・・

本当なんですよ。

大げさじゃないんです。

体験してもらわないと伝わらないと思いますが。

 

肩あてウォーマーにはアクアチタンが使われてるのでその効果なんですかね??

 

とにかく激押しです!

自分使いでもいいですし、ご両親やご家族へのプレゼントにも最適だと思います。

>>肩あてウォーマーはコチラ

>>トーケアはコチラ

>>ソラーチはコチラ

コメントを残す