こんにちは。
毎晩焼酎呑んで昨晩はそのまま居間で寝ちゃってたボンクラ管理人トシです(笑)
最近、朝晩はけっこう冷えるんですけどねえ
それでも、ここ10年以上風邪もひいてないというww
ではでは本題。
約1ヶ月前の記事今さら気付いた^^;ファイテンのパワーテープ効果!!で書いたんですけど、
70枚のパワーテープが残り少なくなってきたので、近くのファイテンショップに行って、
パワーテープ×30を買ってきました。
何が違うのかというと、世界中で15億枚以上売れてるパワーテープは炭化チタンが含有されてましたが、「パワーテープ×30」はファイテン独自の技術アクアチタンが30倍含有されてるんですよね。
ちなみにお値段は、
- パワーテープ(70枚):756円(税込)
- パワーテープ×30(50枚):1080円(税込)
です。
もうですね、私はファイテンさんの商品というかファイテンを信用しちゃってるんですよね。
ですからちょっとくらい高くてもいい方を買っちゃいます。
正確には「こっちの方が効果があるだろう」って感じですね。
だって今までにファイテンの商品の効果を実感してますから。
70枚のパワーテープは約1ヶ月でなくなりますし、メタックスクリームもあと半分もないです。
メタックスクリームがなくなったら、今度はメタックスローションを買ってみようかなあなんて思ってます。
こちらは成分はほとんど変わりませんけど。
多分、ファイテン商品愛用者の方は私と同じような感じだと思います。
最初は安い商品で効果を体感して、それがなくなったり、例えばネックレスなら紐が切れたりしたら、ワンランク上の商品を購入するんじゃないでしょうか??
実際に使ったことのない方はファイテン信者などと馬鹿にしたりするでしょうけどね。
ですけど、現実に売れてますし、私のように効果を実感してる方は多いはずです。
フィギュアスケートの羽生結弦選手なんか8歳の頃から愛用してますしね。
(羽生結弦選手愛用のチョッパーモデルかミラーボールのネックレスが欲しい!!)
プラシーボ効果、簡単に言えば「思い込み」ですけど、そうだと思う方はコチラの記事も読んでみてください。
アクアチタンはちゃんとした臨床データがあります。
アクアゴールドも日本を含め数か国で研究されています。
そのうち臨床データが出るんじゃないでしょうか??
あ、そうそう!!
ダウンタウンの浜ちゃんこと浜田雅功さんなんか、長――――――い間悩まされた肩こりがファイテンのネックレスで解消されたらしいですよ。
RAKUWA×100のチョーカーモデルとミラーボールモデルの2本着用!!
で、話は変わりますけど、私は何度かファイテンショップに行ってます。
※ポイントカードです
すると毎回おば様方、じゃなくて奥様方(笑)が数人来店してます。
ほんと毎回いろんな方が来てます。
トレーナーの指示で数名がストレッチをしてたり、
ソラーチでマッサージしてたり、
チタンカプセルに入ってたり、
普通に店員さんと楽しそうに会話してたり、
・・・
・・
・
あんまり大きくはない店舗なんですけど、賑わってるんですよね。
地域に溶け込んでるって感じですかね。
高級外国車で来るいかにもお金を持ってるような奥様もいましたけど。
「こういう人が8万円のソラーチとか買うんだろうなあ」
って思いました^^
とまあ、何が言いたいかというと、
実際にファイテンの商品の効果を実感してる人はたくさんいる
って事です。
私も実感しているのでこんなブログまで起ち上げてますし^^;
何度も言うようですが、
- 肩こり
- 腰痛
- 頭痛
- 不眠
など身体的ストレスや心的ストレスを抱えてる方は一度ファイテンの商品を試してみてください。
中には効果を実感できない方もいるでしょうけど、もし悩みが解消されたら素晴らしくないですか!?
あ、それとまだ使ってませんが、通常のパワーテープとパワーテープ×30の違いを体感できたらまたこのブログで報告します。
ちなみにパワーテープですが、貼っておいたら効果は半永久的です。
だから、できたらずーーーっと貼ったまんまにしておきたいところですが、衛生上2~3日経ったら張り替えた方がいいそうです。
私は風呂に入る時に「もったいないなあ」と思いながらはがしてます(笑)